出雲石見魚漁圖解 4巻

ライセンス種類
このコンテンツはインターネットを通じてどこからでも閲覧ができ、自由に複製することができます。また、所蔵館を表示することで自由に二次利用することもできます。詳細はリンク先のライセンスをご参照ください。
ライセンスURI https://da.lib.shimane-u.ac.jp/static/license/SUL-Open-NoC_license.html
所有機関等 Shimane University Library Digital Archive Collection
タイトル 出雲石見魚漁圖解 4巻
タイトルヨミ イズモ イワミ ギョギョウ ズカイ
巻号
物理サイズ 4冊; 26.1×19.0cm
装丁 和装
写刊区分 写本
所在 島根大学
コレクション 貴重資料
説明等 [書写者不明]鳥取から出雲・石見地方で行われていた多くの漁法について、詳細な彩色絵付きで解説したものである。明治政府の殖産興業政策により産業が振興される中、当時の漁業の様子を表す「漁具図解」などが、内国勧業博覧会(明治10年)資料として島根県により編纂された。原本の所在は不明で、東京国立博物館で写しの所蔵が確認されているだけの貴重な資料である。
アクセス制限 公開
資料番号 2097213